いつも使ってるコップが壊れたので
代わりになりそうな物を探したら
これでした
※中身はカフェオレです※カブ50カスタム入庫です
走行距離6万㎞程、多少カムチェーンの音ありかな?

オプションてんこもり
お問合せ下さい
ちょっと車体置く場所が無くなって来たので
直近消せそうなFIカブちゃんを解体

んまっ立派なハーネスだことっ!!

サブフレーム溶接して
塗装はくってとりあえず場所をあけました
O様エリミ400

ちょいちょい仮組しながらバランスを…
シート表皮のサンプル送りましたよ~
1年近く売れてないエリミ400D型

売れるようにカスタムします
お手頃な値段なのになぁ…問い合わせも少ないんだよなぁ…
まずガンファイターシート
とりあえずローダウンとビキニカウル、セパハン位はしたいですね
いつも張り替えて貰ってるシート屋さんに感謝なのです…
うちで作ったエリミちゃんではないのですが

ショートインマニ&パワフィル化依頼のエリミちゃん
セッティング出して納車完了
マフラー形状的に普通のセッティングは出ないだろうなぁ…
と思ったら案の定でした
でもそこはみうさん、セッティング出して
14000回転までバリッっとふけ上がる
チョッパーとしては過激なエンジンになりました
こういうのも楽しくて良いですねぇ
ちなみにキャブセッティングは15000円~20000円位です
※キャブ各部の点検&調整込み
それ+部品代とか加工代とかそんな感じ
ちなみにジョッキーエリミちゃんの方になりますが
ショートインマニ化とノーマルエアクリ撤去
ちょっと抜けを良くした純正マフラーでこんな感じのレスポンスになります
今まで何台もエリミ250のキャブセッティングやりましたけど
純正マフラーってとても優秀なのよ?
施行は苦手なので基本断るのですが

施行しました
反射シートはすぐ千切れるし縮まないので大変なんすよ…
キャブオーバーフローで入庫
F様号です

以前からちょっとガソリン臭いのが気になっており
タイミング見てキャブOHした方がいいかもね~
なんてお話してましたが
先日盛大にオーバーフロー
クランクケース内にもガソリンが落ちてしまいオイルしゃびしゃび
なので引き上げて来ました
オイル交換とキャブOHです
入庫中にビキニカウル届くと丁度良いんだけど…
上手くタイミングが重なり
カスタムエリミ250が3台も並んでてなかなか壮観

よいぞよいぞ~
メインジェット入れに入ってる謎の735番
アヒィ!
I様の見積もり忘れてる訳では無いですので…
ビキニカウルの入手先がちょっと無くなってしまったので
新しい所から品物取り寄せ中です
あと色々ありましたがここまで
スポンサーサイト